諜報2を行う。2点のライフを得る。この呪文が墓地から唱えられたなら、これを追放し、その後、オーナーのコントロール下で変身させた状態かつ最終カウンター1個が置かれた状態で戦場に出す。(最終カウンターが置かれているクリーチャーが死亡するなら、代わりにそれを追放する。)
フラッシュバック


(あなたの墓地にあるこのカードをフラッシュバック・コストで唱えてもよい。その後、これを追放する。)
4 / 4
(この英雄譚が出た際とあなたのドロー・ステップの後に、伝承カウンター1個を加える。IIIの後に、生け贄に捧げる。)
I — あなたのライブラリーの一番上にあるカード1枚を公開する。それがパーマネント・カードなら、それをあなたの手札に加える。
II —


を加える。
III — ターン終了時まで、あなたがコントロールしていてこれでないすべてのクリーチャーは+2/+2の修整を受けトランプルを得る。
A sorcery can't be put onto the battlefield and a permanent can't transform into a sorcery. If an effect exiles Summon: Esper Maduin and then instructs you to return it to the battlefield, it remains face up in exile (unless that effect instructs you to put it onto the battlefield transformed, in which case it returns as Summon: Esper Maduin). If an effect instructs you to transform Summon: Esper Maduin, the instruction is ignored.
Finality counters don't stop permanents from going to zones other than the graveyard from the battlefield. For example, if a permanent with a finality counter on it would be put into its owner's hand from the battlefield, it does so normally.
Multiple finality counters on a single permanent are redundant.
Finality counters work on any permanent, not only creatures. If a permanent with a finality counter on it would be put into a graveyard from the battlefield, exile it instead.
Summon: Esper Maduin's second chapter ability isn't a mana ability. It uses the stack and can be responded to.
Finality counters aren't keyword counters, and a finality counter doesn't give any abilities to the permanent it's on. If that permanent loses its abilities and then would go to a graveyard, it will still be exiled instead.